戦略的撤退だと思われたい

若者+京都+田舎+移住+古民家+シェアハウス-気合い=0

ネット情報弱者からの脱出

ウェブに明るいことは今の時代必須だ!というのは長らく言われてますよね。今というかずいぶん前から言われてるわけですが、その傾向は年々加速しつづけています。

そんななかで、自分がやりたいことを円滑に進めるために、小さなウェブの勉強会を始めました。

一回目は実施済で、まずは「ウェブといっても、なにを学ぶべきなのか?」を整理するところから始めました。たとえば、コーディングなんかは外注すればいいのであって自分がそこまで理解している必要があるのか?みたいな疑問があるわけで。じゃあざっくりウェブみたいな言葉でくくられているものの中身がどんなもので、自分が抑えておかないといけないものはなんなんだと。もちろんなにを実現したいのか次第ではありますが、最低限の知識は不可欠ですよね。

「こんなことを学びたい」と話し合って決まったことは下記のようなことです。

【受信する】
必要な情報を必要なときにきっちり収集する力を養う。
・アンテナ力を高める(おさえておくべきサイト、SNSアカウントの共有、そのほか有効な情報収集手段の発掘)

【発信する】
適切な情報発信の手段を学ぶ
・どんなメディアがあって、どういう特徴があるのか
・一人で使っている複数アカウントの連携、非連携(ネット人格の統合)
・効果的な記事の書き方(動画、画像なども)

【そのほか】
・サイト構築で、自分が知っておくべきこと
・作業効率にかかわるツールやアプリの共有
・ウェブでやるべきこと、リアルでやるべきことの線引き(効果的なリアル作業)
・ウェブを使ったビジネスやお金稼ぎ方法の検討

そんな大きなことができる勉強会ではないのですが、定期的な機会を設けることで、自分のウェブの使い方の癖だったり問題意識みたいなのを省みることができればと考えています。